3月議会二日目

本日は気温が高めで、議会が終わって役所を出る3時頃には雨が降り出してきました。

DSC_2685

傍聴室前に置かれた消毒液です。本日から一般質問が始まり、傍聴された方は4名でした。

第1予算審査特別委員長の報告の後、市長が令和2年度市政執行方針演説(演説と言っても原稿を読むだけです)が約30分。教育長の教育行政執行方針は約20分。

市長の市政執行方針で私が大事だと思うところは、3月16日(月)に行われる「総括質疑」で聞きたいと思っています。

10分間の休憩を挟んで、午前11時10分から一般質問が行われました。高田議員、沢田議員も新型コロナウイルス対策についてがメインでした。

お二人とも総務文教委員なので所管以外の質問になっています。

新型コロナウイルス対策などで、私がこれまで報告してきた以外の答弁内容を箇条書きします。

  • ふれあいセンターに本日時点で9件の問い合わせが来ている。
  • 市内高齢者施設のデイサービスは提供を続けている。
  • 学童保育所の指導員のマスクは個人持ち。(市にも備蓄はないのでは)
  • 3歳児健診をはじめ乳幼児健診は延期されているが、3月中には工夫をして行う予定。
  • 市役所の窓口対応について、職員は全員マスクをして対応。消毒液の配置や感染症に対する注意事項を書いたものを配布している。
  • 学童保育所の利用状況について、通常では5ヵ所の学童保育所で100名/日ほどが利用するが、3月5日の開所後は一日50名前後。

DSC_2684  DSC_2690

先ほども書きましたが、本日の傍聴はマスクをつけられて4名の方が来られました。また、市長の市政方針の時は新聞記者さんも2名来られていました。

上の写真は左が傍聴席から見たところ。そして、右の写真は議員席側から見たところで、かなり距離があるのが分かると思います。

明日の議会は午前10時から多比良議員が、次は辻議員が行います。私の一般質問は、お二人が終わられるのが午前11時40分以降なら私は午後1時からです。

その前なら、お昼を挟んでちょっと嫌な時間帯になりますが、議員になって100回目の一般質問、しっかり行ってきます。