「年越しそば」手打ちそば講座。そして、良いお年をお迎えください!

昨日、下書きしてUPするのを忘れていました。昨日の分、ご覧ください。

本日は「年越しそば」を自分で打とう!と「ゆう手打ちそば講座」が地域交流センター「ゆう」の食品工房で開かれました。

講師は「砂川手打ちそば愛好会」です。

DSC_3978

毎年、開催されていますが、今年はコロナ禍の中で特別な講習会になりました。

DSC_3973

例年ですと食品工房のみで行われていましたが、今年は密を避けるため研修室も開放して3倍の広さを確保。

DSC_3971

また、こね鉢、のし板も消毒をし、講師の手打ちそば愛好会の会員もマスクにフェイス・シールドを付けて臨みました。

開催時間は9時30分、10時30分、11時30分の好きな時間を選べます。28組の参加者がありました。

DSC_3976

参加の子ども達は『おそばを切る時が楽しかった!』と話していました。

本日はNHKの取材も入って、早速、お昼のニュースで放映されました(一番上の写真)。

今年の「砂川手打ちそば愛好会」は予定していたイベントは全部中止。イベントのお手伝い要員と食べるの大好き会員である私は、全然出番がなく寂しい一年でした。

来年はコロナ禍も終息して、賑わうイベントやりたいですネ。

〈良いお年をお迎えください!〉

写真は29日の砂川神社です。

DSC_3968

年末は大荒れと予報されていた砂川ですが、比較的穏やかに新年を迎えられそうです。

例年ですと砂川神社に多くの方々が初詣に行かれます。

DSC_3969

しかし、このコロナ禍の中で、初詣もいつもと違ったスタイルになりそうです。上の写真ですが、いつもは垂れ下がっている「鈴緒」が巻き上げられています。

砂川神社では、初詣は密にならないようソーシャルディスタンスを呼びかけ、お神酒の振る舞いは中止とのこと。

来年こそは新型コロナウイルス感染症が終息して日常が取り戻せるよう祈るばかりです。

今年も私のHPをご覧いただきありがとうございました。

皆さん!良いお年をお迎えください!!