社会経済委員会の報告

22日に開催された「社会経済委員会」の報告をします。それにしても、よく雪が降り続きます。

〈市民部〉

★中央バス歌志内線及び滝芦線の状況について、滝川市から砂川市、上砂川町、歌志内市を経由して赤平市を結ぶ歌志内線。芦別市から赤平市、滝川市を経由して一部の便が砂川市まで結ぶ滝芦線の乗車人員が著しく減少して運行収支も悪化しているそうです。

北海道中央バスは沿線市町に助成金の要請をおこなったようですが、現在のところ、利用者の少ない日中便の減便を含めて、夏季ダイヤへの改正の方向で検討しているとのこと。

★使用済み小型電子機器回収ボックスの廃止について、市役所1階にある回収ボックスは3月末までで撤去します。今後は、小型電子機器については燃やせないごみとして排出するか、「くるくる」への自己搬入になります。

DSC_4149

〈保健福祉部〉

★さくら保育園でノロウイルスの感染発生について、2月12日までに症状がみられた児童は90人中56人、職員では1人でしたが、いずれも回復もしくは快方に向かっていて、重症化したケースは生じていないとのこと。

★新型コロナウイルスワクチンについて、3月上旬とされていたワクチン接種券など案内を発送する時期についても国の指示を待っている状況だそうです。

質疑に答えて、ふれあいセンターの冷凍庫の設置は3月中に1台、5月中に1台。すでに「ふれあいセンター」では接種に向けたシュミレーションが行われているそうですが、全てが国の指示待ち状態のようです。

〈建設部〉

★降雪量と積雪量について、2月15日現在の降雪量は430cmで、積雪量は128cmとなっています。降雪量については、雪が非常に少なかったと感じられる昨シーズンより少なめです。

しかし、積雪量については昨シーズンが最大で41cmだったのが、今シーズンは同じく最大で128cmになっています。

雪が解ける間もなく降り続く状況が、そうさせているのかもしれません。

★建築確認申請の受付状況について、1月末現在で専用住宅の新築件数は15件で、前年同月と比較して12件の減となっています。

〈経済部〉

新型コロナ

経済部の報告は上の1件のみでしたが、新北海道スタイル実践支援金の申請件数が大きく増加しています。

今回の「社会経済委員会の報告」は終わりです。明日は午前11時から「中・北空知廃棄物処理広域連合」、午後2時30分から「中空知広域水道企業団」の議会が開催されます。

両議会とも滝川市議会の本会議場で行われるのですが、ちょっと開催時間が空いているので、どうしようか思案中。