十人十色 ~みんなが自分らしく生きるために~

11月3日(金)、午後7時から地域交流センター「ゆう」大ホールで開かれた「十人十色 ~みんなが自分らしく生きるために~」に行って来ました。

IMG_20231103_1915581

主催は(一社)砂川青年会議所。上の写真はパネルディスカッション「多様性を認め合える砂川へ」の場面です。

ファシリテーター(進行役)、パネラーの皆さんは以下の方々でした。(十人十色のチラシより)

十人十色

パネルディスカッションは重い話題になりそうでしたが、ステージ上の皆さんは自らの体験から「今、困っている事」、「これからこうなったら良い事」などを話され、分かりやすく話題提供をされていました。

とても有意義な夜で、私の心にも深く静かに入って来ました。

こちらも、今後、続けてほしい企画です。

〈町内会、最後の清掃活動〉

IMG_20231105_080146 IMG_20231105_075032

午前8時から今年最後の清掃活動を行いました。今朝は冷え込んだのか霜も残る中でしたが、4月から偶数月の第1日曜日の事業も無事に終了です。