近所にクマがでたらしい!
今日の最高気温25.2℃。半袖でちょうどイイ加減の天気でした。
昨日の夕方、パトカーが町内を何かを言いながら回っていますが、家の中からは良く聞こえないので外に出ると、『近くのグランドにクマが出ましたので気を付けてください』と言っています。
要領が分からないので次に来たパトカーに止まってもらって事情を聞きますと旧北高のグランドにクマがでたそうです。
その後、市の職員が町内会長である私のところに『回覧をお願いします』と持ってきたのが下の物。
私は、上のチラシにメモを付けて、すぐに班長さん宅を回りました。
クマのでた場所は灌漑溝近くの旧砂川北高校のグランド跡地です。その北高跡地の今の様子が下の写真。
グランドの面影など全くありません。雑草だらけと言うよりも林化しています。この中にクマが逃げ込んだら絶対分かりません。
クマの出没防止のためには見通しをよくするため草刈りが重要と確かテレビで言っていました。ここは北海道の土地(道立高校跡地)ですが、クマ対策のためにも何とかしてほしいのですが・・・。
ここは近所の子ども達が中央小に通うメインの通学路なんだけど。