空知管内郷土芸術祭と防災フェスティバル
本日は午前9時から正副議長会議、10時から議会運営委員会、13時から会派打ち合わせと議会モードに突入です。議会の関係は明日にして、今日は昨日の報告。
昨日(1日)の日曜日は市内のイベントが重なりました。まずは、56回目を迎えた「空知管内郷土芸術祭」が地域交流センター「ゆう」で開催されました。
この芸術祭は空知管内10市14町の文化団体が合同で行う芸術祭で、毎年、主催市町が変わって、今回は9年振りに砂川市で開催となったそうです。上の写真は飯澤市長が来賓あいさつをしているところです。
この後、大ホールでは各構成市町の文化団体が日頃の成果を発表し、ロビーには絵画、書道・お花などが展示されていました。
実は右の写真の書道は砂川市議会事務局次長の作品です。作品展示は4日まで開催中。
〈防災フェスティバル〉
9月1日は防災の日。オアシスパーク管理棟と周辺では防災フェスティバルが開かれました。
気象予報士の菅井貴子さんの防災講演会を始め、各種イベントが企画されました。
上の写真は「地下浸水体験」で30cmと50cmの浸水時にドアーを押して開けるのがどれ程大変かを体験するものです。私もやってみましたが、30cmの場合、けっこう力がいりましたが何とか開けられそう。しかし、明けた瞬間水が入ってきて大慌て。
50cmはほぼ私のひ弱な力では開けられませんでした。最近では国内の各地で毎日のように浸水被害が報じられています。災害はいつ起こるか分かりません。改めて気を付けましょう!
この日はその他に、お祭り広場、水面でカヌーやアクアボール、わくわく!科学実験などが行われました。