議員の収支報告書で岩見沢市へ
本州では30℃にもなったと報じられていましたが、今日の砂川は冷たい雨が降り続いていて温度も上がらず重たい一日です。
さて、昨日は岩見沢市の空知総合振興局へ。振興局内に北海道選挙管理事務所があって、そこに議員の収支報告書を提出しに行きました。
3月31日が締め切りなのでギリギリって感じ、混み合っていたようで私は別室へ。提出は5分もかからずに済むのですが、収支報告書は提出しなければなりません。
上の写真左が空知総合振興局の建物です。外見は何年か前に塗装したのでキレイですが、中はなかなか古いです。写真右の廊下は昭和を感じます。これはこれで懐かしくはあるのですが。
左の写真は正面玄関前にあった公衆電話。10円と100円硬貨が使えるこれまた懐かしい代物です。最近はめったに見られなくなった電話機です。
そして、右の写真は正面玄関を入って右側にある管内市町を紹介するコーナーの砂川市。
もう3月も去って行きそうに年度末。少しずつ、砂川市役所の人事異動の情報も耳に入っていますが、来週4月1日から新年度に突入です。