道の駅 うたしないチロルの湯
本日の日曜日、最低気温+3.2℃、最高気温+19.5℃。春らしい天気に誘われて、お隣の歌志内市へ。
道の駅「うたしないチロルの湯」がリニューアル・オープンしたと聞いて行って来ました。
道々文珠・砂川線にある道の駅。札幌本社の会社が新しく指定管理者になって運営をしているそうです。
入口入って右手は観葉植物やガーデニング用品の販売。正面は雑貨やアロマ商品が販売されていました。
左手はカフェがありました。
オープンは8日ということで、本日は最初の日曜日、賑わっていました。私もちょっとゆっくりさせていただき、車を運転しているとエアコンのスイッチを入れるほどでしたのでアイスコーヒーを注文しました。
来週の日曜日(20日)は砂川市でも「まちなか交流施設 すないる」がオープンします。「すないる」も賑わってくれると良いですね。