暖かかった「こどもの日」

本日の最高気温は21.5℃。少し風は強かったですが良い天気に恵まれた「こどもの日」でした。

PXL_20240504_230736439 PXL_20240504_230653766

私は午前8時から晴見町内会の清掃の日。5月から11月までの第1日曜日、そのように決めています。今日も晴見公園の掃除とロータリーの花壇の整備でしたが、参加人数の減少と高齢化とで瀕死状態です。

それでも参加した皆で和気あいあいと世間話をしながら今年最初の作業が終了しました。

サクランボの花

上の写真は我が家のサクランボの花。ほとんど手入れもしないでいますので、だんだん花の咲き方が悪くなってきましたが、満開状態でキレイです。

さて、今年はどのぐらいサクランボが採れるのか楽しみです。

 

甘いお話を

連休で札幌から帰ってきている娘が言うには『5月3日、札幌で人気のソフトクリーム屋さんが滝川にオープンするから行ってみない』。娘に引かれてソフト屋さん、行って来ました。

ソフト

住宅地の真ん中に突然現れるコンテナハウス。長い行列が出来ていました。裏側に広い駐車スペースがあるので車を停めて、娘が並んでくれました。

結構、時間が掛かって2種類のソフトクリーム登場。アールグレーとミルクです。

1714726971722 ソフト1

甘さ控えめで濃厚さもあって美味しかったのですが、やはりソフトクリームは砂川です。

スイーツロードで有名な砂川。お菓子ばかりではなく、美味しいソフトクリームが何軒もあります。岩瀬牧場(サービスエリア)、北菓楼、ナカヤ、ヤ・エールなどなど。

外を見て内を知る。砂川は美味しい街です。

1714726958331[5]

帰りに買った「いよだ」のキツネとタヌキのケーキ、美味しくいただきました。

砂川ってイイ街だ!!

 

オアシスパークが変わった!!

本日は連休後半の初日。天気は良く最低気温8℃、最高気温18.1℃でした。

昨日の朝、ハッと思ってオアシスパークに行ってみたのですが、思い通りで変わっていました。

オアシスパークは砂川遊水地と言って、石狩川の水位が上がると越流堤を超えて川の水を溜める仕組みになっています。

オアパ2 オアパ3

上の写真はグーグルマップのオアシスパークです。左の写真の白い丸の部分を拡大すると右の写真。

水面沿いに道路があって(車は入れません)歩いたり自転車で行けますが。白い丸の部分が通れませんでした。そこに・・・

PXL_20240502_003700837

工事をしているのは知っていたのですが、すでに完成しているのを知りませんでした。写真は豊沼側から撮っています。

PXL_20240502_005740174.PANO

上の写真はパノラマで撮ったのですが、ダートラ側からです。

PXL_20240502_005233679

今までは真っすぐ進むと放水路に阻まれて通れませんでしたが、迂回するように道路が付きました。これで水面に近い道路はぐるーっと一周できることになりました。

オアシスパークでは自転車の無料貸し出しもやっていますので、自転車で回ると、また、別の景色を堪能できます。

PXL_20240502_010408297

工事の結果、放水路が上の写真のようになり、緑に囲まれて水の音も新鮮な流れができました。

一段と魅力が増したオアシスパークにお越しください。

 

多世代交流施設「えみる」(浦臼町)

本日も良い天気で浦臼町に行って来ました。今日(2日)からオープンした多世代交流施設「えみる」を見るためです。

PXL_20240502_050607163

旧浦臼駅の近くです。特色的なのは裏側に回ると分かります。

えみる1

南側から見ると遊具がたくさんあって、その先の石造りの倉庫も一体的に造っていました。

建物は木造平屋490㎡+石の倉庫190㎡の660㎡。砂川市の駅前施設も商工会議所部分を除くと788㎡ほどだと思いますので、だいたい同じぐらいの面積だと思って見ました。

PXL_20240502_044124672 PXL_20240502_043829171

上の写真の左は多目的室、奥にキッズスペースがありました。そしして、右は貸し会議室。

PXL_20240502_044147079 PXL_20240502_043841334

多目的室にはキッチンコーナーもあって、砂川もこんな感じかなぁーと見てきました。右の写真は石造り倉庫側から見た廊下のようなスペースです。キッチンコナーの隣りには指定管理者の社会福祉協議会の事務室もありました。

PXL_20240502_043650805 PXL_20240502_045541833

左の写真は石造り倉庫を利用したホールです。倉庫の外壁は右の写真のようにキレイな石造り。

ホールの梁はそのまま活かされたと思われます。イイ感じでした。ここまできたら石造りの内壁も活用したら私のお気に入りだったのですが、冬期間の暖房など、いろいろ検討された結果だと思われます。

「えみる」の総事業費は4億5千万円。開館時間は午前9時から午後9時まで

PXL_20240502_050057786

「えみる」の傍には廃線になった札沼線の旧浦臼駅を中心にメモリアルゾーンがあります。

5月の17日(金)、18日、19日には「えみる」を中心に当別・月形・新十津川・浦臼4町合同展示企画「ありがとう札沼線フェスタ」が企画されているようです。

天気も良かったし、楽しい見学でした。

 

注目の吉野地区

今日も天気は良いですが、気温が低めでちょっと肌寒いです。

令和8年4月開校予定の「義務教育学校 砂川学園」が決定してから近くの吉野地区周辺にアパートが建ったり、民間分譲が始まりそうだったりで注目度が高まっています。

PXL_20240429_053324319

上の写真は義務教育学校の建設予定地から徒歩4分の場所です。かつては市営住宅の南吉野団地が建っていましたが、昨年12月議会で市有地約5千㎡を約3,500万円弱で販売しました。

購入した㈱林工務店さんが分譲を始めるらしく、宣伝広告を始めました。情報を知りたく広告のQRコードからHPにアクセスしました。

公開されている分譲内容は以下の図面です。

林工務店

14区画が販売されています。市内ただ一つの学校に190mの近さの分譲地。子育て世帯に人気が出ると良いですネ。

子育て支援策が充実している砂川市。住むなら砂川、よろしくお願いいたします。

 

サクラ見物

今日は4月30日で明日から5月。ゴールデンウィークも中休みで、お仕事の方も多いと思いますが、今日は桜の便りです。

更新が一日遅れになっています。昨日(29日)に桜の名所に行ってみました。まずはお隣の奈井江町へ。

PXL_20240429_042114640 奈井江の桜

お隣の奈井江町の「にわ山森林自然公園」は数多くの桜が咲いて近隣では桜の名所だと思っています。今年は桜が早めだと思い昨日行きましたら、上の写真左のように入る道路が通行止めになっていました。ちょうど、ご近所の方が『桜はたくさん咲いているけど5月1日からじゃないと入れないのでUターンしてください』と教えてくれました。右の写真は望遠で撮りましたが、すでに見頃のようでした。

残念でしたが、調べないで行くのが悪かった。それで上砂川町へ。

PXL_20240429_043809629 上砂川の桜

ここは道々沿いで上砂川町に入ったばかりの所、ループ橋から出てくる道路の前です。私が写真を撮っている間でも何組も来ていました。知る人ぞ知る名所です。毎年、見事に咲きますね。

サクラとこぶし

奥のクリーム色は「コブシ」。川沿いにある北海道らしくない(?)山合いの田園風景って感じの場所です。

PXL_20240429_052617244~2

そして、最後は市内豊沼地区にある「枝垂桜」。こちらも見事に満開でした。

 

連休2日目

昨日(28日)は近隣のゴールデンウィークの状況を回ってきました。

まずは午前10時30分から「東地区コミュニティセンター」の運営協議会の総会でした。

PXL_20240428_015706525

東コミセンは晴見、東晴見、新晴見、3町内会が共同で運営しています、それぞれの町内会長が三役に、副会長2名ずつ、監査1名ずつ、評議員6名ずつ。

写真は総会の様子です。以前は葬儀に使われて、一般の貸し出しが遠慮されるほどでしたが、最近は砂川市の補助がないとやって行けない状況です。

そして、浦臼神社へ。もちろんカタクリとエゾエンゴサクを見に行きました。

PXL_20240428_041548685[4]

昨日ちよっと肌寒く、花の時期も一週間は遅かったかも。カタクリも終わりに近づいていました。

次は歌志内市の「大正館」に行ったのですが、浦臼からの帰り、シロのみんなの工場は駐車場から溢れんばかりの車。ナカヤさんはお店の外で大行列の大盛況。北菓楼の駐車場も車で一杯でした。

凄いです!砂川。

PXL_20240428_061458553.PORTRAIT

歌志内の大正館は市内の画家本城義雄さんが集めたレトロな品々が所狭しと並べてあるレンガ造りの倉庫です。

上の写真はちょうど琵琶の演奏が始まったところです。奏者は幽餡さんで本名は札幌レトロスペース・坂会館の中本尚子副館長さんでした。大正館に琵琶があったことがご縁で毎年来られているそうです。

PXL_20240428_063542050

最後は古い建物には古い車も寄ってくるって感じで、上の軽トラは平成3年製のスバルサンバーです。後部にエンジンルームがある珍しい軽トラだそうで、田んぼのポルシェって呼ばれていたそうです。

ご近所を回っているだけでもいろいろな出会いがあって楽しいですネ。

 

道立子どもの国も27日から開園

今日は一日曇り空。道立子どもの国は昨日(27日)から開園しました。

R6鯉のぼり

写真は昨日写しました。子どもの国では約100匹の鯉のぼりがお出迎えです。毎年、「NPO法人オアシス(林幸治理事長)」の皆さんが鯉のぼりを掲げますが、今年で23回目になるそうです。

昨日は天気も良く、親子連れがたくさん来ていました。出だし好調の子どもの国です。

〈砂川鉄道模型フェスティバル〉

子どもの国のそば、砂川ハイウェイオアシス館2階活性化プラザで開催されている「砂川鉄道模型フェスティバル」(砂川ハイウェイオアシス観光(株)主催)を見てきました。

PXL_20240427_051639410

精巧にできた鉄道模型の数々はあまり興味のない私にも面白かったです。

鉄道2 鉄道

後ろから見ていても面白い「鉄道模型の運転体験(1回400円)」(右の写真)は模型の先頭にカメラが付いていてモニターで見ながら運転体験。まるで自分が運転しているようで楽しそうでした。

この鉄道模型フェスティバルは明日(29日)まで開催されています。

 

春爛漫のすながわ

本日は朝から良い天気ですし、日中はかなり暖かくなりました。

晴見町内会は午前8時30分に廃品回収でした。

PXL_20240426_232615061

町内会の廃品回収は4月から12月までの偶数月に行っています。冬期間、溜めておいていただいたため4月はいつも多く回収されます。

〈春爛漫の砂川です〉

いつも、この時期になると市内の「あるお宅」を訪ねます。住宅地なのですが野の花が咲き乱れるから。

水芭蕉R6-1 白いカタクリ

左は水芭蕉。右はとても珍しい白いカタクリです。

PXL_20240427_044953465

上の写真の手前の白い花はキクザキイチゲ。そして、奥の黄色い花はヤチブキです。

本格的な春になって、これから花が一斉に咲き出す季節がやって来ました。

今年は私の動きが遅いようで、浦臼神社にもまだ行っていない。カタクリとエゾエンゴサクが待っているのに。

 

桜が満開!!

今日は晴れて気温も上がり暖かかったです。

市内の桜情報をお届けします。

PXL_20240426_032556129

私の市内の桜情報をずーっと看護学校前からお届けしていました。昨年は26日、一昨年は27日に3分咲きの報告をしていましたが、今日は上の写真のように満開です。いつもよりちょっと早いかな。

PXL_20240426_033145471

柳通りの橋の上から。満開の桜としだれ柳の新緑がイイ感じです。

PXL_20240426_032958414

そして、ついでに駅前施設の工事進捗状況。柱が建ちはじめました。10億円の建物、意外と小さいかな・・・